こんばんは、ゆきだんごです。
さて、先週末には岡山へ旅行に行ってきました。
もうすぐいちごのシーズンが本格的に始まる、この半ニート生活が終わる前に、最後の悪あがきかのように、出かけたり遊んだりしています。充実です。
私は旅行が好きなので、いつかは全都道府県周りたいなあと思っているのですが、岡山はまだ新幹線で通過したことしかなく、未踏の地でした。
(ちなみに、経県値というアプリを使って行ったことない県をまとめています。シンプルで使いやすいです。現在のスコアは137点。)
今回、初上陸の岡山!
岡山には学生時代の後輩が住んでいるので、道中は1人旅。迷いましたが、片道約5時間の道を車で向かうことにしました。
愛車はスズキのハスラーちゃん。
前職で転勤が多かった私は、かつて長野から秋田、そして秋田から愛知へと車で移動したことがありました。当時はまだ運転に慣れていなかったし、運転自体もそこまで好きじゃなかったので、怖さと疲労で大変な思いをしながらなんとか乗り越えたことを覚えています。苦手なことを自力で乗り越えたという経験が嬉しくて、本当にたくましくなったなとしみじみ感じた出来事でした。
あれから2、3年。今では自ら運転して行きたくなってしまうほど、ドライブ好きになりました。たまに長距離をひたすら車内で歌いまくるドライブが恋しくなってしまうという。疲れるけど。
途中の高速のサービスエリアとかで1人でなんか買って食べる時間とかも好き。自由だなあ、大人になったなあって特に感じる瞬間です。
そんな感じで1日目。
朝、家を出発し、13時半ごろに岡山県倉敷市に到着しました。
倉敷美観地区は古くからの街並みが残っている地域。川沿いに白壁の蔵屋敷が立ち並び、おしゃれなカフェやレストラン、雑貨屋さんなどで賑わっています。
ひとまず、渋滞を乗り越えて6時間近くなったドライブを終え、もうヘトヘトになっていたので後輩と合流しランチへ。
ランチできそうなお店を探しながら川沿いを歩いていると、お面をつけてぞろぞろと練り歩く子供たちの集団を見かけました。引率らしき大人の人も、天狗のような大きなお面をつけて子供たちの後ろを歩いています。
何をやっているんだろう?と思いながらその近くを歩きがてら眺めていると、1人の女の子がこちらに近づいてきて、
「幸せになりますように」
と言いながら、持っていたうちわで私の頭をぱたぱたと仰いでくれたんです。
それがもう!本当に可愛すぎて。その瞬間の私、リアルに「……っっ!!」てなったよね。心臓撃ち抜かれました。ちょっと遠慮がちに、緊張ぎみに、でもやらなきゃっていう真面目さも見られて、いい子だなあってなったよ。(誰)
その子のおかげで、一瞬で私は幸せになることができました。女の子、まじでありがとう。
後から調べてみたところ、“素隠居(すいんきょ)“という伝統行事のようです。この週末はちょうど阿智神社秋祭りのタイミングだったようで、そこではこの「じじ」「ばば」のお面をかぶった素隠居と呼ばれる人たちが街を練り歩きます。彼らにうちわで頭を叩かれるとご利益がある、という言い伝えがあるそうなんです。
citysales.city.kurashiki.okayama.jp
そこに参加していた子どもたちだったんですね。癒されて、ご利益をいただくことができました。いやあ、可愛かった。いい経験でした。
その後、お昼は「亀遊亭」のオムハヤシを食べました。疲れた体に重すぎず、軽すぎず、甘くてふわふわでちょうどいい。店内もおしゃれでゆっくり充電することができました。
ご飯のあとは、倉敷の街並みをぶらぶらと散策。川沿いだけでなく、中に入り組んだ道にも多くのお店が並んでいて、飽きないしたっぷり歩けて満足感があります。
街並みはどこを切り取っても写真映えするし、人力車も通っていて本当に絵になる街。浴衣で歩いている方もたくさん見かけました。中央を流れる川では、川舟も運行されています。
くらしき川舟流し | 公益社団法人倉敷観光コンベンションビューロー
- TANE - 倉敷美観地区 マスキングテープ”mt”のお店
また、倉敷はデニムの街としても有名です。倉敷市児島では、1965年に初めて国産のジーンズを生産したことから、「国産ジーンズ発祥の地」と言われています。
(https://citysales.city.kurashiki.okayama.jp/chishiki/2766/)
デニムブランドのお店もたくさん立ち並んでいて、ジーンズだけでなく色々なデニム雑貨があってとてもかわいい。せっかくなので、という旅行のテンションで、デニムのカチューシャを買っちゃいましたがとてもお気に入りなので良いです。
他にも、岡山の果物を使ったパフェとかも有名らしくて行きたかったんだけど、時間が間に合わず断念。食べたいお店や見たいお店もまだまだあって、もっとお散歩したい街だなあと思いました。また行きたい。
夜は岡山駅前の方へ向かい、海鮮のお店でビールをいただきます。この時飲んだビールが人生で一番うまかった。疲労と旅行のテンションが合わさって最高を更新したね。
岡山の地酒もいただきました。味は覚えてない。
そんな感じで1日目は終了。気持ちの良い夜でした〜。
次は2日目。お楽しみに。